テレビが壊れた!RECBOXで複数の部屋のTVから録画を見えるようにしている家庭のTV選び。

家電
東芝REGZA19RE1を一時的にリビングで使用。ち、ちいさい...

我が家はRECBOXをマンションのユニットバス上のメンテナンス空間に置いて、RECBOXの録画データを複数の部屋のTVから見えるようなネットワークを作っています。RECBOXの空き容量も無くなってきた昨今、もう1台増やそうかと悩んでいたところ…

突然、リビングのSHARP製40インチTVが点かなくなってしまいました。
元々画面の端が少し暗くなってきていて、長期修理保証の5年もすぎて何かやばげだな…とは思っていました。長期修理保証の間には1度、画面の中央したのあたりが急に暗くなったので、修理をしてもらってます。その時はまだ保証期間内だったので、修理代はかかりませんでした。
長期保証に入っていなければ液晶パネルの交換となり、新品購入を視野に入れなければならないくらいの修理代になったでしょう。

故障したSHARPの40インチはLC-40J9という製品で、多少斜め後ろに傾斜した画面と接地面からラウンドした局面フレームが特徴で、フレームが白いのも気に入っていました。

故障したLC-40J9

故障したLC-40J9。壁が白い部屋に白いフレームが似合っていたのに….

ただ外付HDDの録画には対応していながら、撮り貯めた映像は外に出すことができないため撮っては消すしかできないのが不満でした。
外付HDDに録画された映像を他の機種で見たりダビングしたりする規格がDTCP-IPです。
壊れたSHARPの40インチTVを買った時は、外付HDDがつけられてLANケーブルが差せればてっきり映像を外に出すこともできるものだと思っていたのですが、いざ使ってみるとそんなメニューは見つからない。調べてみてはじめてDTCP-IP対応でないと映像を外に出すことができないことを知ったので、次に買うTVにはこのDTCP-IP対応のものを真っ先に探しました。

SHARPの40インチTVが壊れているあいだ、別の部屋の東芝REGZA19インチをリビングのブルーレイレコーダーに繋いで使っていましたが、TVとレコーダーが同じメーカーだとリモコンが共有できたり映像のやりとりが簡単だったりと、使用感がとてもよかったのです。

なのでメーカーは東芝でいいかと。(レコーダーや洗濯機で苦い思い出があるため、東芝は外したい思いもありながら…)
サイズは以前の40インチはフレームが大きかったりデザインが凝っている分大きく、最近の細フレームの43インチとかでも置けそうなので、40〜43インチの範囲で探しました。

メーカー東芝REGZA
DTCP-IP対応
画面サイズ40〜43インチ
価格5万前後

以上の条件から検索すると、
40S21 37,000円
40V31 48,000円
この二つに絞られました。

この二つの大きな違いは、チューナーの数。S21はチューナーが1個しかついていないので、TVで録画をはじめると録画している番組しか表示できない。
V31は3チューナーも付いているのでTVを見ながら裏番組を2つ録画できる。

壊れたAQUOSは2チューナーだったので、TVを見ながら裏番組を録画できていました。ただ今使っているブルーレイレコーダーが2チューナーモデルなので、TVに録画機能を求めなければ安いS21でいいかということに…

結果、S21に長期保証5年を付け足して税込43,000円くらいで購入。ネットで注文後二日後には届き、バタバタと大型TVの入れ替えを一人で作業しました。

新しいチューナーを購入すると、wowwowなど一部の有料チャンネルが一週間くらい無料で見れる特典が付いているので、映画などひたすら録画予約していくことに。ここであることに気がつきました。1チューナーのTVで録画をはじめるとTV側のチューナーが使われてしまう。
これは想定内の事で、その時はBDレコーダーのチューナーに切り替えて裏番組を見ようと思っていたのですが…いざその場面になると、ブルーレイレコーダーの電源投入から番組が見れるようになるまでの時間が長く、その手間が意外に面倒で、妻からは使えないとクレームが入りました。1万くらいの差額だったら、3チューナーモデルのV31にしておけばよかったな…後のまつりですが。

それ以外はブルーレイレコーダーとの連携の良さや、人の声をくっきり出す音声クリア機能など、快適に使えています。

ただ今後の拡張性として、HDMI端子が2個しかなく、今使っているBDレコーダーのブルーレイドライブが調子悪くてブルーレイメディアに書き出す事ができずにいて、ひたすらブルーレイレコーダーのHDDに貯まりっぱなしでパンパンなので(最初に戻る…)もう一台ブルーレイレコーダーを買って繋げるとHDMI端子が埋まってしまいます。
他にクロームキャストやらHuawei honor cubeやらHDMIに繋げる機器があるのですが、それはもう使う時につなぎかえるかと…(またはHDMI切り替え機を買うか)



RECBOXでサーバーに録画映像を貯めるやり方が気に入って、さらに増設も考えています。新製品も出たようなので、増設したらまた記事にまとめていきますので。(その前にブルーレイレコーダーになる可能性の方が高いですが)

スポンサーリンク
家電
スポンサーリンク
otakeをフォローする
otakeの創作雑記帳

コメント